ホーム 特集

物流の行方

2024年問題まで半年

2023年9月15日
「物流の2024年問題」まであと半年。県内物流事業者への影響や課題、解決に向けた関係者の取り組みなどを探る。

1.トラック業界


輸送時間「出たとこ勝負」 規制強化に不安の声

集荷された県産ミカンを積み、関東方面に向けて出発するエース総合運輸のトラック=宮崎市・JA宮崎中央総合選果場


 本県産の野菜の出荷がピークを迎える11月~翌年5月ごろ、農畜産物の輸送などを担うエース総合運輸(三股町、黒木哲也社長)も年間で最も忙しい時期を迎える。「宮崎の農業を守るため、野菜を運び続けることがわれわれの使命」と黒木社長。キュウリやピーマンといった新鮮な野菜を積み込んだ複数のトラックやトレーラーを連日、大消費地である東京などへ向けて送り出している。

×     ×


 (全文は朝刊の定期購読者が無料で会員となれる「デジタル夕刊プレみや」、一部の連載企画は投稿プラットフォーム「note(ノート)」でもお読みいただけます。購読申し込みプレみや会員登録noteの宮日ページからアクセスできます。

【物流の行方 2024年問題まで半年】(1)トラック業界2023年9月15日
(2)農産物輸送2023年9月16日
(3)モーダルシフト2023年9月20日
(4)事業者の対策2023年9月21日
(5)運賃適正化2023年9月22日