問い合わせ 宮崎日日新聞社事業部(平日9~17時)宮崎市高千穂通1-1-33 電話0985-26-9303
通常部門 | |
---|---|
大賞(宮崎日日新聞社賞・ソラシドエア賞) | |
1点 賞状・賞金3万円 宮崎―東京往復航空券 |
|
準大賞(エリエール賞、宮崎ブーゲンビリア空港賞、明光社賞) | |
3点 賞状と賞金3万円 | |
優秀賞 | 10点 賞状と副賞 |
努力賞 | 40点 賞状と副賞 |
佳作 | 賞状 |
ゆめ賞(25歳以下が対象) | 賞状と副賞 |
デッサン部門 | |
---|---|
大賞 | 1点 賞状と賞金2万円 |
準大賞 | 1点 賞状と賞金1万円 |
■審査員 柏本 龍太氏(画家、二紀会委員)
■審査日 2021年6月7日(月)
■発 表 2021年6月8日(火)付 宮崎日日新聞紙上にて
■表彰式 中止
■作品講評会 中止
※「通常部門」と「デッサン部門」は分けて出品票をご記入ください。
■2021年6月11日(金)~17日(木)会期中無休
午前10時~午後6時 ※入室は午後5時30分まで
■みやざきアートセンター 4階、5階
(宮崎市橘通西3-3-27 電話0985-22-3115)
全出品者の作品を展示します。
※出品数が多く、展示壁面が足りない場合は、展示が1人1点となる場合があります。
※作品の展示場所及び展示方法は主催者に一任していただきます。
作品規定 | |
---|---|
サイズ | 画面は6号(41cm×41cm)以内。額装等を含む外寸が65cm×65cm以内とする。水彩等の作品はマット幅を含む。額縁を含む厚さ10cm以内。重量5㎏以内。壁掛けが可能な作品とする。 |
通常部門 | 油彩画、パステル画、水彩画、アクリル画、日本画、水墨画、版画、クレヨン画、コンピューターを使用しプリンター出力した作品、染色、ちぎり絵、トールペインティング等による作品。 立体は除く。コラージュ等で額縁からはみ出した部分のある作品は不可。写真そのもの、またはデジタル加工等写真要素の強い作品、既存印刷物を多用したコラージュ作品は不可。 |
デッサン部門 | 紙に単色の描画材を使用して表現する作品に限る。また、額装をすること。サイズ・その他は作品規定に準ずる。 |
その他 | 額装には吊りひもを付けること。アクリルは可。ガラスも受け付けるが、不慮の事故による破損には責任を負わない。 ※応募作品は1点ごとに箱に入れて搬入すること。 |
応募資格・出品点数・出品料
宮崎県内在住者または宮崎県出身者で高校生以上。県内在勤者、在学者も可。
1人3点まで(デッサン部門も同様)
デッサン部門には重複して出品できる。※最高6点の出品が可能。
1点 3,200円 2点 5,200円 3点 7,400円
※高校生は 1点 1,100円 2点 1,600円 3点 2,200円
デッサン部門も同額
※応募者の個人情報は本事業の運営のみに使用します。
※新型コロナウイルス感染対策にご協力をお願いします。
①協力画材店に作品を持ち込む場合
2021年6月2日(水)までに協力画材店にお問い合わせの上、作品と出品料をお持ち下さい。
※協力画材店 青木画材店、ギャラリー山崎、ケ・コロール画材店、ゲルボア、ひまわり画材
②みやざきアートセンターに直接作品を持ち込む場合
期間:2021年6月3日(木)~6月5日(土)正午~午後5時
場所:みやざきアートセンター4階受付会場
※郵送受付は行いません。
※業者の搬入も同日程となります。
※専用駐車場はございません。山形屋東側YYパーク、メリージュ通り駐車場は駐車券提示で30%割引となります。
①協力画材店で受け取る場合
2021年6月21日(月)以降に作品を持ち込んだ協力画材店でお受け取り下さい。
②みやざきアートセンターで直接作品を受け取る場合
期間:2021年6月19日(土)~6月20日(日)午前10時~午後6時
場所:みやざきアートセンター4階
※業者の搬出も同日程となります。
※作品引換証を必ずお持ち下さい。期日経過後の作品は本人着払いで返送します。
※専用駐車場はございません。山形屋東側YYパーク、メリージュ通り駐車場は駐車券提示で30%割引となります。
③着払いの場合
日本通運より発送します。送料は2,000円前後、別途梱包料のご負担があります。10日前後の発送日数をいただきます。
共催 | みやざきアートセンター |
---|---|
後援 | 宮崎県教育委員会、宮崎市、宮崎市教育委員会、宮崎県美術協会 |
協力 | 青木画材店、ギャラリー山崎、ケ・コロール画材店、ゲルボア、ひまわり画材 |
協賛 | 株式会社ソラシドエア、大王製紙株式会社、宮崎空港ビル株式会社、株式会社明光社、ホルベイン画材、クサカベ、松田油絵具、ターレンスジャパン、アムス、マルマン、吉祥、ナカガワ胡粉絵具、ミューズ、オリジン、墨運堂、那須野画材工業、名村大成堂、日本色研、大額、同志舎 (順不同・予定) |