1
ミモサン弁当
せせり南蛮定食
お花見弁当(1529円)
こふじ御膳
おでん
スイーツ
窯焼きプレスサンド
弁当総菜、総菜
食べ比べセット
ハムタイMAX
お茶と季節の肴ペアリングランチ
パン各種
鳥のもも炭火焼き、鳥ももタタキ、鳥のお刺身
薬膳トマトカレーセット
トマト鍋の素・キムチ鍋の素
おまかせ定食
薬膳カレー、お任せデザートセット
都萬牛ハンバーグ(洋食セット)
カレーライス
牛カツ定食
オリジナル蒸しパン
宮崎グリーンカレー
照り焼きチキンサンド
アジフライが落ちてた定食
あまてらすワンプレートランチ
日替わり定食
日替わり定食
とく盛焼きかつ丼
クロックムッシュセット
オードブル
宮崎タコライス
とうふ屋のおまかせ
自家焙煎(ばいせん)コーヒーとパン各種
花笑ランチ
パン各種
おにぎりセット
「らん菜定食」
弁当
綾のつけ焼きチキンランチ
ヒレカツサンド(600円)
アジフライランチ
煮込みハンバーグコース

ハム&スピナッチ(ほうれん草)キッシュ(600円)、バインミーサンドウィッチ(760円)、カフェラテ(550円)

6 RACCOON(シックス ラクーン) CAFÉ(カフェ) SOCIETY(ソサエティ)

2023年 7月 14日付宮崎日日新聞掲載

ハム&スピナッチ(ほうれん草)キッシュ(600円)、バインミーサンドウィッチ(760円)、カフェラテ(550円)/6 RACCOON(シックス ラクーン) CAFÉ(カフェ) SOCIETY(ソサエティ)
ハム&スピナッチ(ほうれん草)キッシュ(600円)、バインミーサンドウィッチ(760円)、カフェラテ(550円)

 宮崎市広島のあいあい通りにカフェがオープンしている。切り盛りするのは、カナダ出身のシェフ、ロッキー・ヴァンさんと、東京都出身でバリスタの田中琴絵さん。移住後すぐにコロナ禍になり、今年3月まではキッチンカーで県内のイベントなどに出店していた。

 午前11時すぎ、店内は英語や日本語が飛び交っていた。静かにコーヒーを飲む人、スタッフと話す人など、それぞれが思い思いに過ごし、居心地が良い。

 定番メニューはタイ料理の「パナンカレー(チキンorシュリンプ)」、ジャマイカの「ラスタパスタ」。店頭のフードはテイクアウトもでき、この日はベトナムのサンドイッチ「バインミー」や「ハムとほうれん草のキッシュ」=写真=などが並んでいた。料理は手作りにこだわり、サンドイッチのパンも自家製だ。食材は県産が中心で、地元の農家からも直接仕入れる。田中さんは「キッチンカーあっての今。各国の料理を身近に楽しめる場所にしたい」と話す。
 
6 RACCOON(シックス ラクーン) CAFÉ(カフェ) SOCIETY(ソサエティ)
宮崎市広島1の3の6
午前11時~午後8時(金、土曜は午後9時、日曜は午後6時まで)
火曜
P
データはすべて新聞掲載時のもので、変更されていることもあります。来店の際には、電話での確認をお勧めします。